HOME

       


bluewoody のミニエッセー・シリーズ

〜英語は旅路の彩り〜

 英語にまつわること、そうでもないこと、筆者と英語との“間柄”も披露していきます。英語を習ううえで「ちょっといい情報」も織り込みます。

 気楽に読めるように書いているつもりですが、「団塊世代」のおやじのエッセーだけに、時には肩に力が入ってしまうかも。


目 次

60 スペンサーとスーザン       平成17年6月


59 しぶとく、挑戦し続ける
       平成17年6月


58 恐れることはなにもない       平成17年5月

57 たかが英検 
             平成17年5月 

56 完全主義を越えて (続)       平成16年9月

※55〜19  機器入れ替えに伴いデータ消失。恐縮です。


55 新しい気持ちを、いつも        平成16年2月初旬 

54 懐かしさへの小さな旅         平成16年2月初旬

53 なあーんだ

52 もう、秋なのか

51 受験は老化防止策?

50 破局は勝手にやってくる

49 種火を絶やさない

48 自分の「声」を聴く

47 紙一重(かみひとえ)

46 ある日、突然に訪れる「進歩」の実感

45 合格した読者の皆さん、おめでとう

44「先生」の力

43 小淵沢町(山梨県)のアウトレット・モール

42 言葉に表すということ

41 騒音の中で

40 「新学期」の効用

39 再び、“完全主義”を越えて

38「新学期」への決意

37 トロントの「質流れ品」

36 「WORD POWER MADE EASY」

35 このように学びたい。大人なら。

34 「講談・英語の歴史」(渡部昇一)を読んで

33 とにかく歩き出す−和田秀樹さんの著書を読んで

32 結局、中高年の強がりだったりして…

31 英検は「競争試験」である−競争ということ

30 英検・2次試験直前の「詰め」とは

29 用意はいいか−2次試験直前の構え

28 自分の今を「見切る」

27 五十代からの挑発

26 いいとこどり、英語の試験

25 私はなぜいま、トイックの受験をためらうのか

24 勝利への学習を続けるために

23 老いて学べば

22 逝った人々とこの世の人々  下

21 逝った人々とこの世の人々 上

20 母恋アンドロイド−「AI」を観て

19 エンジンの調子が出るまで…

18 杉田さんの力

17 合格した人へ、そして不合格だった人へ

16 「メールマガジン」の至福 その2 受け手として

15 「メールマガジン」の至福 その1 送り手として

14 わが通勤英語学習事情

13 “語彙力のリハビリ”はいかが?

12 暮らしの中の「英作文」を学ぶ

11 「ボイスチャット」でコミュニケート

10 パソコンで cnn を聴く

09 目から鱗が落ちたリスニング教材

08 “完全主義”を越えて−大筋をつかめれば

07 日本語のすばらしさ-機能と使い方

06 「翻訳家養成講座」を受講してみた…


05 暗記はやっぱり語術の基本

04 「a religious order」ってなに?


03 「専門家」にならなくてよかった


02 気分は「グッド」―「英検準1級」合格を知った日

01 英語塾は英語中年の「揺籠」(ゆりかご)だった

HOME